忍者ブログ
思うがままにつづったこころの中。その2 + あらゆるジャンルの二次Novel。まずはお知らせをチェック!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か一つでもやるべきことが片付くと、自然とこころが晴れ晴れします。
なにかこう…新鮮な空気を胸いっぱい吸ったような、
生まれ変わったような、

とにかく、気持ちいいのです。


さぁ。
昨日電池切れになったMy gigabeatくんも復活して音楽のある生活が戻ったことですし。
GARNETさんでも聴いてみます。

由利さんの初期~4thAlbumあたりの歌声は本当に気持ちいいですね。
クセのある歌声と言われるだけに好き嫌いは分かれますが、
一度ハマると抜け出すことはなかなか難しいでしょうね。
斯く言う私も抜け出せなくなった一人なんですけど。


今日(19日)がGARNETさんの新しいシングルのフラゲの日だって、すっかり忘れてました。
さっき公式サイトで試聴&DVD視聴したんですが、泣きそうになりました。
ライブでの由利さんの歌声と、改めてHoly groundの偉大さを感じ、
新曲は以前のGARNETらしさの表れた作品だと感じ…。
迷っていたのですが、やっぱりNora ver.を買おうと思います。
あの曲、聴いたのは一部だけですが、素敵ですね。

明日は忘れないようにしなきゃ。


…メンテナンスで今日が昨日になりました。くすん。
PR
私のgigabeatくんは使えません。
何より電池の持ちが短すぎるのです。
今日は課題をやりながらずっとGARNETを聴き続けていたんですが、
さっき、帰宅中の電車内でぷつりと電池が切れました。

私は常に音楽がないと生活できないので、
勉強するにしても、通学電車の中にしても、一人でいるときでも、
TVなりオーディオなり、何かしらの音を流していないと落ち着きません。
沈黙がキライなのですね。
沈黙の中で勉強するなんて集中できません。
例えばスタバってとてもいい勉強場所なのです。

そんなわけで、とっても落ち着かない帰路についてます。
あぁGARNETが聴きたい…。

私は本当にNo Music, No Lifeですけど、みなさんどうなんでしょう?
音楽のない世界は考えられませんね。
だからこんな仕事を目指しているのかもしれません。

すきなことは仕事にしちゃいけないよ。
なんてよく言われますが、それでもやっぱり、すきだから辛いことを乗り越えて、
ただ真っ直ぐに、がむしゃらに、足掻き続けることができるのだと思います。
何か一つのことを続けるのって、本当はすごく大変で、
でもすきな気持ちがあれば大丈夫だと思う私は、まだまだ未熟者なのでしょうか。


ただひたすらに前を向いて進みたい。
その先に光があると信じて。
今の時間は課題をひたすらやってました。
うん。意外と進んだな。

そして相変わらずGARNETさんを聴きつづけてます。
…というわけで今聴いている子たちは右下から。

わたしはGARNET CROWがすきです。
今聴いてます。
本当は授業があったのだけど、間に合わないので諦めました。
だから今ブログ新しくしてGARNET聴きながら書いてます。

今聴いてる子たち。
つづきをどうぞ。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mie(ミィ)
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Designed by IORI
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]